BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. サロンのタオルの色は何色ですか?
タオル

サロンのタオルの色は何色ですか?

自宅サロン等で開業されていらっしゃる人はサロンのタオルの色を気にしていますか?

サロンのタオルの色は何色ですか?

タオルは今治タオルやホテル等で採用されている厚みがあってフワフワのタオルが心地よいと思いますが、ひと昔前はアロマサロンは茶色のタオルが主流でした。

もしかしたら今もそうかもしれません。

何故かというと

販売数が多い(買い替えやすい)

・色の変色がばれにくい

・暗い色の方が重厚感がある

が、大きな理由かと思いますが、一方で最近は東京等ですとサロンのオイル等がついた大判タオルもクリーニング対応のお店が出て来て、また、オーガニック等を考えなければキャリアオイルもミネラルオイル等が出てきた事もあり、白いタオルのお店も増えてきたように思います。

【お店のコンセプトに合わせた色】

もし開業されるなら、そういったリネン類の色もお店のカラーに合わせたものを選ぶ事をお勧めします。

お客様としても、アロマトリートメントを受けるのが好きなので、様々なところに行きますが、私個人は茶色のタオルのサロンはあんまり好きではありません。

お部屋に入った時に、気分が重くなりすぎるといいますか。。。。

そこまで気にしていらっしゃらない人でも、タオル等、店舗のカラーは意図していてもしていなくても、お客様に何等かの影響をもたらします。

また、厚みについて。ですが、私もたくさん今まで試してきましたが、あまり分厚いものは扱い辛いです。

それは私のサロンが完全リラックスだけを目的にした人が少ないから。という理由もありますが、寝る事を目的に来店する人が多いサロンですと、薄すぎると不安感を与えてしまう事もあります。

薄すぎるタオルではなく、程よい厚さのタオルで、女性や初めての方の時にはタオルを重ねて使うなど、工夫して使うというところまで気遣いを。

【まとめ】

という事でさわやかな印象を与えたければ、白やベージュを。

落ち着いた感じにしたければ茶色や青色を。

可愛い感じにしたければピンクやグリーンを。

などまずはサロンに持ってもらいたい印象に合わせたタオルの色を選び、厚さは扱いやすさと、お客様がペーパーショーツ1枚でベットに横たわった時に不安を感じないという事まで考えてお選びください。

こうやって考えるとタオル選びも楽しいですね。そして何色を選んだらいいかわからない。という方は色んなサロンに行ってみて、色々感じてみてください。

正解はないですが、間違いは特に何も考えず「一番安かったから」のような選び方です。

常にお客様の事を考えて選びましょうね。

サロンは自分の為のものではなく、あくまでお客様のもの。

お客様の目に入るサロンのタオルの色について書いてみました。

お客様を大切に考えながら、一緒にスポーツで頑張る方を支えたい!という人は是非スポーツアロマスクールイアモーラで学びましょう。

スポーツアロマトレーナー資格取得コースをご検討中の方には無料Zoom説明会も随時受付しております。

その他、スクールに関するお問合せは公式LINEよりお待ちしております。

関連記事