BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スポーツアロマ
  4. 佐賀国スポでスポーツアロマ
佐賀国スポ

佐賀国スポでスポーツアロマ

毎年恒例の国体!実は2024年の佐賀県開催時から国民体育大会から国民スポーツ大会、略して国スポと名称が変更となりました。

もちろん、名称だけでなく色々変化があるそうですが、詳しくは大会HPを見て頂くとして。。。

とりあえず、私がわかっているのは、佐賀はマスコットキャラがいない!笑 結構衝撃でした。

毎年、キャラがついたお土産とピンバッジを買っていたのですが、それに変わるものがあるのかな。ちょっとワクワクします。

さて、そんな国スポ活動ですが、今回は初めての女子サッカー会場!前々回のバスケの際も、初めて出すブースは「行っていいのかな?」と思うそうです。

私は前日準備と初日のみとなるのですが、是非選手、チーム関係者の皆様、お待ちしておりますね。

また、今回のブースは有料ブースとさせて頂きます!諸経費以外の売上は、今年おこった能登半島地震義援金として寄付致します。

もちろん、国体サポートですので選手、チーム関係者は1回20分500円!

応援など一般の方は1000円を頂戴いたします。

少年の部の選手は初回無料、2回目以降500円です。

時間がない、テーピングをはずしたくない方に向けて、数量限定ですが、アロマバスソルト作り(500円)もあります!

全国から集まる、普段サロンやチームなどで働くスポーツアロマトレーナーが集結し、最高のオイルで皆様を応援致します!

また帰ってきましたら、様子をお伝え致しますね。とりあえず今日は、無事に会場につく事、荷物搬入などやる事をしっかりした後は、

佐賀グルメを探そうと、、、。

そして、大会前はいつもそうですが私のコンディションも大切なのでホテルに着いたら、セルフスポーツアロママッサージを!

国スポは長時間。なのでテーピングも準備しています。

ただ、リラックスの為だけのアロマではなくコンディションとしてのスポーツアロマなので、

トレーナーの私達も準備万端でお出迎えできるように努めます!

佐賀県の私達が行くサッカーの会場は、他の競技もたくさんできる、総合運動施設です。

まだ新しいので、それも楽しみの1つ!SAGA国スポは選手自身も楽しめるような大会と、HPにあったので、

競技以外の楽しみも見つけられたら。と思います。体育からスポーツへ。その変化にスポーツアロマも年々、様々な活動の改良点を見つけながら前へ。

こうやって、地道な活動を協会発足当時からやって来て、たくさんのノウハウがあります。

スポーツアロマスクールイアモーラでも、みんなで活動したいな。と思ってます!

お問合せは公式LINEからお待ちしております。

関連記事