![スポーツアロマトレーナー仲間](https://iamoura.jp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_9195.jpg)
今年中にスポーツアロマトレーナーの資格取得を目指そう!
日本スポーツアロマトレーナー協会中部地区認定校のスポーツアロマスクールイアモーラです。
資格を取得するまでの流れです。
まず認定校で規定のカリキュラムに沿った授業を受け→実技試験を受けて頂きます。ここまでを座学2日(Zoom)と対面実技授業7日の中で行います。
※実技試験はスクールにて最終日に行います。皆さん試験となると緊張されるかと思いますが、ここまでの集大成をお見せ頂く事と、スクールでお会いするのもここで最後(もちろんセミナーや活動でもお会いしますが)なので、頑張って!
その後カルテ症例(30症例)と筆記試験の合格をもってはれてスポーツアロマトレーナーの資格取得となるのですが筆記試験は全国共通で5月か11月と定められています。
※筆記試験日は各認定校で設定します。
5月の筆記試験はすでに終了していますので(現在6月中旬です)今年中に資格取得にのぞもうと思ったら11月の筆記試験を受験する事になります。
先に挙げたカルテ症例と筆記試験に向けた学習を考えると、9月くらいまでに受講頂くのがベストです!!!
今は通信だけで取れる資格も増えてきましたが、実技の部分はご家族からお仕事としてお客様をお迎えできるレベルまでの技術と知識となると、いつの日かできるようになるのかもしれませんが、今のところは通学して何度も練習して頂く事が最適です。
我が子に簡単なケアだけが習得したい。という人には1DAY講座をご準備しておりますのでそちらをご受講ください。
資格取得コースの日程ですがイアモーラのHPでは9月の予定を出せていません。9月の予定がまだ定かではなくなかなか先の予定が立てられていませんが、悩んでいる方がいらっしゃれば是非お早目にご検討ください。
また、HPではスクール日程を掲載しておりますが、平日のみのコース希望などございましたらご相談の上、開講可能ですので、お気軽にお問合せください。
今年中にスポーツアロマトレーナーの資格取得を目指したい!!という方に、全力で伴走させて頂きます。
私はスポーツアロマトレーナーという資格を見つけた時、「これだ!」と思い迷いなく大阪から東京まで受講しにいきましたが、迷うのもわかります。
普通迷いますよね笑
じっくり考えて頂いてもいいですが、どうせ悩むなら是非一度無料Zoom相談会をお申込みください。どんな事をやっているのか。あなたのしたい事にスポーツアロマがどういかせるか。など相談せず、悩んでいても時間が過ぎるだけです。
是非お気軽にお問合せくださいね。お問合せは公式LINEからお待ちしております。